→ベンリーってどんな事が出来るの?
キラク

SHOP

2011年10月11日

「ツール ド 佐伯」、の準備から終了まで

こんにちは、大分県佐伯市を中心に活動している「困った時のベンリー」です!

10月9日に「ツール・ド・佐伯2011」が開催されましたicon
運営スタッフとして活動していたため、報告が遅れてしまいましたiconicon

今回は、大会開催に向けてのコースの下見、掃除、危険物のチェック(石など)、落書き消しなどの作業を行ってきました。

しかし…

「ツール ド 佐伯」、の準備から終了まで
天候は最悪…icon

雨と霧の中、時間をかけてコースを回りました…icon

途中石やごみなどがあり、危ないicon
「ツール ド 佐伯」、の準備から終了まで
「ツール ド 佐伯」、の準備から終了まで
「ツール ド 佐伯」、の準備から終了まで

自転車で転んだら大事ですicon
というか車で通っても危険ですね、これは撤去対象!!
こんな時のために私がいます!icon



「ツール ド 佐伯」、の準備から終了まで
晴天の日にここを自転車で走ったら爽快だろうなぁ、と思いながらコースのチャックをしておりました。

そして、全てのコースをチャックし終わり、総移動距離は、…な…、何とicon約250kmiconicon

icon福岡を越えて佐賀まで行けてしまう距離を走っていました。な、長旅でしたicon
でもこれで「ツール ド 佐伯」が無事終わってくれるなら、これ以上の喜びはありません!
そうおもい頑張りました!


そして大会当日!
好天icon
これ以上にないという天気に恵まれて、蒲江のマリンカルチャーセンターをスタート!

「ツール ド 佐伯」、の準備から終了まで

しかし、佐伯は本当に景色がきれいですね、あぁ…佐伯に生まれてよかったicon

大きな事故や怪我などもなく、無事に終わり一安心でしたicon

参加した皆さんも達成感で笑顔が溢れていました。
「ツール ド 佐伯」、の準備から終了まで

笑顔っていいですね…、思わずこちらまで嬉しくなっていまいますicon
皆さんに楽しんで頂けて、本当に嬉しく思っております。



「困った時のベンリ―」は大分県佐伯市を中心に小回りの効くサポートで頑張っていきますんでヨロシクお願い致します!icon

とりあえず「こんな事出来ないの?」に若さとやる気で解決します
ずっと気に成っていた「困り事」を聞かせてください、解決のお手伝いを致します。
こんなサービスをプレゼントの変わりに行って欲しいなど
業務内容は貴方の困り事次第です!
困った時のベンリ―問い合わせはこちらから



第3回 ツール・ド・佐伯 10月7日in大分県佐伯市
大分県佐伯市の春祭り! 大名行列に神輿に大賑わい編
春のお彼岸! 桜の植樹活動偏
宇目の奇祭! 木浦の炭つけ祭りの伝統行事の保全編
大入島のとんど火祭りに行って来た!
集落応援隊!!
 第3回 ツール・ド・佐伯 10月7日in大分県佐伯市 (2012-07-02 18:52)
 大分県佐伯市の春祭り! 大名行列に神輿に大賑わい編 (2012-04-03 01:29)
 春のお彼岸! 桜の植樹活動偏 (2012-03-20 14:13)
 宇目の奇祭! 木浦の炭つけ祭りの伝統行事の保全編 (2012-02-12 14:28)
 大入島のとんど火祭りに行って来た! (2012-01-16 23:07)
 集落応援隊!! (2011-11-17 16:00)

この記事へのコメント
ベンリー様

はじめまして!
大分県佐伯市でプチ料理記者をやっておりますY
と申します。

今回、ツール・ド・佐伯を初取材したのですが、
ボランティア等で参加された方々のお声も
当ポータルサイトでご紹介したいのですが……

記事内でこちらのブログタイトルと記事URL
をリンクさせて頂いてよろしいでしょうか?

よろしくお願い致しますm(__)m

酒道楽、毎日がお祭り…。
http://sakedouraku.active-oita.com/
Posted by 記者Y at 2011年10月30日 16:28
プチ料理記者をやっておりますY様、
連絡いただきありがとうございます!

是非是非リンクして下さい!
ツール・ド・佐伯2011、私も初のお手伝いでしたがとても素晴らしい
試みですので、どんどん盛り上がればと思っています

来年はもっと集まって凄い大会に成れば良いですね!
連絡ありがとうございました。
Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 2011年10月31日 12:48
さすが過酷な坂道の佐伯です、落石や陥没はあったはずです。
大会走行中は全く感じませんでしたが、こんなご苦労をかけていたのです。心から感謝しています。来年もぜひ参加したいです。
Posted by 参加した福岡のまっちゃん at 2011年11月02日 16:38
参加した福岡のまっちゃん さん

コメントありがとうございます!

西日本一広い佐伯市での開催、実行部の方々は本当に大変だったと思います
山あり海あり細い道に坂道と過酷な条件目白押しですが(笑)
この素晴らしい佐伯をPR出来、皆さんに気持ち良く楽しんで頂ければと
一生懸命頑張りました!

励ましのお言葉を頂けて本当に嬉しいです!
実行部の皆様に是非伝えて一緒に喜びたいと思います
また来年も是非参加して下さい。
Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 2011年11月02日 18:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。