→ベンリーってどんな事が出来るの?
キラク

SHOP

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月12日

母の日の前日の7ととろの森 宇目キャンプ村のno~son

塗装作業第二弾!
「母の日」の前日の忙しい時に「ベンリー」として作業を行ってきましたicon
今日は最近大忙しの「ととろの森 うめキャンプ村」!icon
最近は九州でも人気のキャンプ場ランキング上位に選ばれて調子に乗っている「ととろの森 宇目キャンプ村」の「no~son」の塗装とリフォームを行いました!icon

選ばれるのはやっぱり嬉しものですね! 「no~son」も最近評判良いしねicon


今日は「ととろの森 うめキャンプ村」にある「no~son」の塗装作業の様子です

ベンリーは塗装屋さんの経歴もあり塗装好きです!

家塗りなんかも大好きなんでテンションUP中ですicon

塗装は完了~!icon


イメージ通りに出来た~!

後はステッカーを貼ってと!

決していたずらしてる訳では無いですよicon

オシャレになると良いな~


完成はこちら!↓

このハウスは昔、「宇目町」時代にハングライダーの管理用のハウスにしようしていたらしいのですが

「ハングライダー」が廃止になってからズ~ト「道の駅 宇目」の向かい側に無残に放置されていたので
「童心に蛙」としてあまりも見た目が悪いって事で佐伯市の許可を頂き「プレハブ再生プロジェクト」として
再利用を行いましたicon

それを今まで宿泊者様以外よってこなかった「ととろの森」に憩いの場を!と「no~son」として再利用を行っています! エライ!icon

完成イメージ合成画像はこちらですが


本日完成はこちらです!  ほぼイメージ通りiconicon


良いね~icon
これが↓  こうなったなら大成功でしょ!icon(マウスを乗せたら画像が切り替わります)


「no~son」と「ととろの森」はどんどん進化していってるね~icon

うん、おかげで遠慮せずに請求出来るからよかったよ!icon

ちなみに「no~son」ではこんなおいしい惹きたて珈琲などが飲めますよ!
http://benry.junglekouen.com/e545934.html

それから「童心に蛙」がお連れする川遊びや山遊びはこちらから↓  宇目は山でけじゃないぜ~icon
http://www.cho-koku-kiraku.com/98.html




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『新しいプレゼントの”かたち” ベンリー』は大分県佐伯市を中心に小回りの効くサポートで頑張っていきますんでヨロシクお願い致します!icon

とりあえず「こんな事出来ないの?」に若さとやる気で解決します
ずっと気に成っていた「困り事」を聞かせてください、解決のお手伝いを致します。
ガラスの飛散や防災・防犯対策・省エネ・節電効果にガラスフィルムのご用命を
こんなサービスをプレゼントの変わりに行って欲しいなど
業務内容は貴方の困り事次第です!
お問い合わせはこちらから

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐伯情報へ
にほんブログ村  


Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 21:14Comments(0)様々なお手伝い

2012年04月30日

大分県佐伯市の事! 議会報告会と佐伯市民として感じた事!

先日、大分県佐伯市で佐伯市議会議員  「自民党会派」による議会報告会が行われました!



さとうはじめ議員



河野 豊議員

議題は
・今、大手前開発事業これで良いのか?!
・いま、議員の役割とは?
・防災対策事業は急務である!


この話は私達が住む大分県佐伯市の「未来」に関係する大事な大事な話です!

これから佐伯市が向かって行く方向性や街づくりに始まり、防災対策を含めた街づくり
それが後の自分達や自分の子供達の「未来」に全て影響してくる大事な時期や場面ですねicon

今回、ベンリーは「自民党会派事務局」様から「チラシの作成」依頼を頂き、
自民党会派の議員さんに色々とお話を聞く事が出来、自分達の住んでいる街なのに
これからも住み続けて子供もきっとこの街で育てて行く「大分県佐伯市」なのに

佐伯に住む自分たちはほぼ佐伯の事を考えていないのだと、佐伯市政に無関心で
人任せにしてきてるのかと思い知らされましたicon

勝手に決まって勝手に進んで勝手に結果が出てるので自分達が考える事やする事は無いって思ってました(-_-;)
自分達が選んだ佐伯市議員さんが佐伯市議会で話し合い様々な事が決まる! 
 その結果は佐伯市に住む自分達に全て影響してくる・・・・・・当たり前ですが普段は深く考えて無く
、今回は「チラシの制作」
~「当日の段取り」
~「当日プレゼン資料作り」
と様々な場面をお手伝いさせて頂き、いままで自分の無頓着で結果に対しての文句は一人前と言う姿勢が恥ずかしく思えてきましたicon

ここ2年程で「童心に蛙」の活動や「佐伯 善の会」や「佐伯立志塾」や「大分ツーリズム大学」や「佐伯市観光協会宇目支部」
や「グリーンツーリズム」や「ととろの森 うめキャンプ村」や
「オーダー彫刻 喜樂」や「新しいプレゼントの”かたち” ベンリー」として様々な角度から様々な人々の話や取組を見てきて
自分に関係の無い話では無く
もっと「自分の事」として自分の子供の未来の為に真剣に取り組んでいこう!と思いました

(こんな事を言うと色々、茶化されますが本当に大事な事ですね、今頃気付きましたがicon

自民党会派事務局様
・佐伯市議会議員 さとう はじめ様(連絡先:http://satouhajime.boy.jp/
・佐伯市議会議員 河野 豊様、不手際も多くご迷惑をお掛けしましたがありがとうございました!

佐伯市政に興味を持つ良いきっかけに成りましたicon

お二人の「なんでも携帯に直ぐに連絡をしてきてほしいから連絡先は携帯番号を記載してほしい」との連絡を受けた時は
ビックリしました!
「議員の役割」・・・・・真剣なんだと失礼ですが自分より年配の方々ですが
私たちは今、34歳! 一番行動力も勢いもなくちゃいけない時なのに、全ての事に無頓着で結果に任せて居酒屋で
知ったかぶりな愚痴を垂れる・・・・・ウ~ン icon

それじゃ駄目だな・・・・icon

大きくなった時に今の子供たちにバカにされそう・・・・・俺らが変えたよ!って胸張って威張れる暑苦しいオッサンになりたいなと少し思いましたicon
先ずは「童心に蛙」で宇目の山の中から頑張ります!icon

あっGWに突入してますね、「ととろの森 うめキャンプ村」も宜しくお願いします!  


Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 12:30Comments(0)様々なお手伝い

2012年03月15日

解体・移設の依頼!

やっと春らしくなって来ましたね!
ずっと更新していなかったブログを更新しますicon

最近のご依頼はあまり紹介出来ない様な内容ばかりでしたのでicon
少しのどかな作業を!



あれ? 少し太った様なきが・・・icon

これは何をしているかと言うと「道の駅宇目」の向かい側、国道326号線の上に在ったハウスの解体移動作業です!

ずーと放置状態でさみしそ~に在って使い道も無く荒れ放題になっていたハウスを蘇らせますicon





大した事ないと考えていた今回の依頼ですが・・・・さ坂がきついicon一往復ですでに足がガクガクicon


え~「ベンリー」はだいたいの事は何でもします(笑)

でも今回はきつい! 作業は楽勝ですが坂がきつい!  写真では伝わりませんが凄いきつい坂なんです!




一体これをどの様に蘇らせて再活用するのかはお楽しみ~

「ととろの森」のブログをご覧ください!
http://totoro.junglekouen.com/e526863.html
http://totoro.junglekouen.com/e529025.html

こんな感じで蘇りプロジェクトを進めていっていますicon

また追って記事を書いていきますね~


流石に翌日は足にきていましたicon

PS.只今「オーダー彫刻 喜樂」「童心に蛙」「新しいプレゼントの”かたち” ベンリー」のHPを急いで作っています、まだまだですが遊びに来て下さい


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『新しいプレゼントの”かたち” ベンリー』は大分県佐伯市を中心に小回りの効くサポートで頑張っていきますんでヨロシクお願い致します!icon

とりあえず「こんな事出来ないの?」に若さとやる気で解決します
ずっと気に成っていた「困り事」を聞かせてください、解決のお手伝いを致します。
こんなサービスをプレゼントの変わりに行って欲しいなど
業務内容は貴方の困り事次第です!
お問い合わせはこちらから  


Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 17:37Comments(0)様々なお手伝い

2012年02月07日

水道管の修理に水廻りにのトラブル多発!

だいぶ日も長くなって来ましたがまだまだ寒い!(当たり前か)icon

先日に引き続き、寒波の影響で比較的温暖な大分県佐伯市でも凍結被害が多発!icon

水道管の修理に始まり当然、水道・トイレ・お風呂と水廻り関係は散々な目にあっています


水道の元栓を止めているのに凍って破損し水がビュービューicon

ホテルの部屋なのに水浸しicon


シャワーを止めても止まら~ん!


こりゃ本体事やり替えだね~icon



夜までかかったがまだまだ修理箇所が在る、急いで復旧せねばで頑張ります

皆さんまだまだ寒いんで風邪と凍結にはご注意を~


しか~し寒いのは悪い事ばかりではありませんよ!

http://doushin.junglekouen.com/

先日の「童心に蛙」のツアーでは「観音滝が凍る」と言う絶景が拝めたのも寒波のお陰ですしねicon

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『新しいプレゼントの”かたち” ベンリー』は大分県佐伯市を中心に小回りの効くサポートで頑張っていきますんでヨロシクお願い致します!icon

とりあえず「こんな事出来ないの?」に若さとやる気で解決します
ずっと気に成っていた「困り事」を聞かせてください、解決のお手伝いを致します。
こんなサービスをプレゼントの変わりに行って欲しいなど
業務内容は貴方の困り事次第です!
お問い合わせはこちらから  


Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 18:01Comments(0)様々なお手伝い

2012年02月04日

水道管の凍結に注意!  最強寒波の影響です

さ、寒い!icon

ここ何日かの寒さはなんだ~!
最強寒波の影響で大分県佐伯市も雪が吹雪ましたicon

一昨日位ですがもの凄く冷えて、翌朝から凍結で水道管の破裂が多数icon


全然こんなもんじゃ無い位の雪の量でしたがとりあえず1枚icon

この日は朝から水道管の修理依頼が殺到でした


ん~見事に折れているicon



こちらのお宅も折れている・・・・・・

こんなに寒いのも何かの影響でしょうか?

大分県佐伯市は比較的温暖な方なのでなかなか雪や凍結への備えが出来ていない為

一旦起きると大変な状態になってしまいますicon


床下の水道管の修理と大変な個所も在りましたが、順調に修理出来、お家に方にも喜んで頂け良かったです!

コーヒーを入れて頂き、楽しいお話の中での作業で寒い中でも気持ち良く作業が出来ました!



皆様、まだまだ寒いので水道管の水抜きはお忘れなくicon


  


Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 17:49Comments(0)様々なお手伝い

2011年12月25日

年末の大忙し! 建設業界も漁業関係も!

すっかり寒く成って来ましたね!
今年も残すところ後、わずかicon
本当に師走は走る様に駆け抜けて行きますねicon

今回のベンリーの依頼は建設機械リース様からのハウスの納品依頼でした!

納品先は今が大忙しの漁業関係!

当日は天気も良く、納品先の蒲江までは片道30分のドライブicon

3坪のハウスでしたが3棟納品してきました!
お客さんにもしっかりと依頼主様の会社の人間として来年度のカレンダーと年末の挨拶を済ませ
完了ですicon

ベンリーは色々な形で皆様の「ちょっと困った」を解決するお手伝いを行います

便利屋さんへの依頼は本当に様々でビックリしますが、出来る事出来ない事、得意な事不得意な事も在り
なかなか限定出来ませんが
土木関係と塗装関係と多少のネット関係の事は出来そうですicon

ちなみに取得免許は
・大型自動車免許
・小型移動式クレーン
・玉掛け
・アーク溶接/ガス溶接
・2級土木施工管理
・1級船舶免許
・発破技士
・車両系運転免許(整地・解体)
などなど、土木関係が多いんですが船の免許なんかも持ってます!
※船は持ってませ~んicon

後は珍しい発破技士の免許なんかも在ります!
これは私が21歳から27歳までトンネル工事の坑夫をしていたからです
俗に言うダイナマイトで爆破を行っていましたicon

30tの超大型ダンプにも乗っていました(こんなのは街中では見る事が無いですよね~)

そんな感じで多少の測量の手伝いや、作業の手伝い、大型車の運転、ユニック作業やユンボや様々な重機の運転作業は
出来ますicon

それから「オーダー彫刻 喜樂」http://kiraku.junglekouen.com/
としてPHOTOSHOPやILLSTRATORも多少使ってデザインやチラシも作っています!
後はブログやfbなどを使っての広報活動が興味在り好きです!

(※これらは自分の中で得意分野でした決して凄い訳では無いのでお間違い無く)
icon

こんな感じのベンリーですが皆様の「ちょっと困った!」の時に是非声をお掛け下さい!  


Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 19:34Comments(0)様々なお手伝い

2011年12月18日

宅地の造成依頼の続編! まだまだやってます(笑)

以前、宅地の造成依頼の記事をUPしましたが、まだまだ継続中でしたicon

天気が悪かったり、他の依頼が入って違う作業に成ったりでなかなか思う様に進みませんが
いよいよ終わりが見えてきましたicon
杭打ちを終え支持力を出したところで、L型が据わる個所に捨てコンを打ちました


すれからやっとL型の据え付け、かなり綺麗に据わり依頼主の社長さんも喜んでましたicon


それからやっと埋め戻し!

大事な家が建つところなので転圧はもの凄く丁寧に念入りに行いましたicon





ず~と転圧でガタガタガタガタしていたので腰が・・・・icon
http://benry.junglekouen.com/e498128.html
先日はこの依頼でも腰を痛め、最近腰がヤバいicon

「喜樂」の方もクリスマス前で忙しい時期が来ました

嬉しい様な悲しい様なicon

あっ年末の大掃除としてお墓の掃除も迫って来ました!


今年もあと少し! 頑張ろうicon

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『新しいプレゼントの”かたち” ベンリー』は大分県佐伯市を中心に小回りの効くサポートで頑張っていきますんでヨロシクお願い致します!icon

とりあえず「こんな事出来ないの?」に若さとやる気で解決します
ずっと気に成っていた「困り事」を聞かせてください、解決のお手伝いを致します。
こんなサービスをプレゼントの変わりに行って欲しいなど
業務内容は貴方の困り事次第です!
お問い合わせはこちらから  


Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 19:02Comments(0)様々なお手伝い

2011年12月03日

最近の宅地造成現場!

最近ず〜と行なっている宅地造成の依頼現場です!icon

最近の週末に成れば雨と地盤が揺いので少し苦戦していますが作業工程自体は順調です

床掘り完了後に地盤改良し埋め戻しましたがまだまだ支持力が足りないicon

そこで再度掘り起こし杭をL型が据る箇所に打ち込みましたicon
かなりの数打ち込み、更にその上に松杭を寝かせて埋め戻します



埋め戻し後は型枠を組んで、鉄筋を組んでコンクリートの打設ですicon

現在鉄筋組みは完了してますが天気が悪いため今週は断念しました

その間に違う箇所の杭打ちと型枠・鉄筋組みですねicon



最近「ベンリー」していると「オーダー彫刻 喜樂」としてオリジナル品を彫刻している時より
気分がノリノリな自分に気付きましたicon

喜樂はデザインをお客様と一緒に考えて彫刻し喜んで貰えて初めて良かった〜と感じますが
デザインの打ち合わせや変更・彫刻の時間を考えると2週間位の時間が掛かります
そして作業は室内で基本パソコンに向かって居るか彫刻の機械に向かっていますicon

「ベンリー」での作業はかなり早い速度で、その場で依頼主様の良かった〜助かった〜が聞けるので
気分的に凄く楽で体を動かすのでスッキリするんです!


どちらも大事なヤリ甲斐在る仕事ですが、全く違う角度から様々な事が経験出来て楽しいです
これでお金が付いてくれば最高なんですがicon


明日は貯めに貯めた喜樂の彫刻作業です!
最近、喜樂は止めたのかと聞かれます、電話が掛かって来ても「ベンリーの小園さん」と言われ出しましたicon
「オーダー彫刻 喜樂」も動いてますよ!  中々、個人の名前や記念日を掘る為UP出来なく活動の更新が乏しいですが
スタッフと共に頑張ってますicon

それから、喜樂の業務の一つである「オークション出品代行」で明日面白出品を多数出品します!

是非是非、オークションブースにも遊びに来てくださいicon

マイ・オークションをごらんください


  


Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 07:16Comments(0)様々なお手伝い

2011年12月01日

ガンダムとウルトラマンで地域の安全を!


本日、ベンリーで測量手伝い依頼‼
すげーかっこいいトランシット
♪( ´θ`)ノ
ガンダムに出て来そうな
カラー‼
しかも超ハイテク!
自動で動く(;゜0゜)
ウルトラマンカラーのプリズムとガンダムカラーのトランシットで
津波対策の避難路の測量手伝い中!
ガンダムとウルトラマンで
地域の安全を守る!
って思えば少し楽しい( ̄▽ ̄)



こんな感じで測量していきます!icon

その道中、綺麗な紅葉を見かけたので記念に!


こんな絨毯も!


毎日違う依頼作業も様々な楽しみや発見・勉強が在って良いものですね!


こんな事、手伝ってよ! などお気軽にお問い合わせくださいicon  


Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 07:16Comments(0)様々なお手伝い

2011年11月18日

造成作業の依頼編!

今日は朝から雨ですねicon

20日(日)は童心に蛙で藤川内渓谷トレッキング  観音滝でラーメンを喰う!icon
http://doushin.junglekouen.com/
のトレッキングツアーをするのにこの天気ではicon

って事で今日は雨でベンリー作業も予定変更!

昼からは内業に成りましたicon

その合間にブログの更新も! icon

写真は沢山撮っても更新や動画編集が全然追いつかなく貯まる一方icon


先日のミラクルな事件記事の続編です!


今回の現場はここ!  広い田んぼの造成です

前回はこの造成現場の隣がオーダー彫刻 喜樂で納品しなきゃいけない御宅の隣って事でミラクルって話でしたicon

先ずは4tダンプでスロープを作る為の作業です


自分でダンプに乗って重機に乗って、あ〜土方だね〜



よし!これで10tダンプが入って来ても大丈夫な状態になったんで、埋め立てる前に草刈作業・刈った草の撤去!


作業中の写真は撮忘れ〜icon


10tダンプでドンドン埋めて、転圧しながら敷き均します


広〜いの〜

転圧も或し少し重さを加えて時間を掛けて土地を締めて落ち着けせなければいけないので、また後日!

こんな感じでベンリーは様々な皆様の「困った」を解決するお手伝いを致します!


何かのプレゼントの代わりにベンリーや

困ってるので手伝ってや

こんな事出来る?

や体験では無くてオリジナルのプレゼントが欲しいんだけど
何かは
オーダー彫刻 喜樂 にご用命下さいicon
http://kiraku.junglekouen.com/
世界に一つのオリジナル品をお作りします!


お気軽にお問い合わせ下さい!  


Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 13:50Comments(3)様々なお手伝い

2011年11月15日

只今新築工事中! お洒落な家です

久しぶりのUPに成りますが、サボっている訳ではありませんicon
ブログのUPが滞っているだけですicon

今日は先日の事なんですが、とてもお洒落な新築現場の作業の様子をお伝えします!


ここは佐伯市のコスモタウンと言う所の近所ですがとてもお洒落な家が新築中です、


室内はもっとお洒落なんですがUPは止めておきます(許可を頂いて居ないので残念ですが)icon

このお洒落な家の外周をコンクリート打設します!

生コン打設はとても大変な作業で仕上がりもずっと見られる所なので、大事な難しい作業ですicon


狭い箇所は一輪車で運び(地味〜)、綺麗に均して仕上げて行きます!





今回は肝心の完成写真が写っていないと言うmissを犯してしまいましたがicon

バタバタの仕事でしたがとても綺麗に出来、依頼された業者の方にも喜んで頂けました!



ベンリーは様々なプレゼントとしてやリアルに「困った」に迅速に対応致します!

基本は大分県佐伯市内を中心に活動していますがicon


佐伯市に身内や親御さんが居るが自分は県外で中々、日々の手助けや様子を見れない状態だとか

何かの祝いにサプライズプレゼントをしてみようなど

遠方に居るので諦めていた貴方も「ベンリー」を利用して

様々な想いを ”かたち” にしてみませんか?

ベンリーがお手伝い致します!




体験をプレゼントするのでは無く、何かオリジナルのプレゼントを贈りたい貴方には

世界に一つのプレゼントとして

オーダー彫刻 喜樂でオリジナルのガラス彫刻は如何ですか?
http://kiraku.junglekouen.com/


✩新しいプレゼントの”かたち” ベンリーは様々なサポートを体験として行うサービスです、ベンリーの作業自体がプレゼントの代わりです!  故に作業内容は貴方の贈りたい気持ち次第と成っています!


✩オーダー彫刻 喜樂はオリジナル品彫刻でガラス・金属・石や木・鏡などに様々なイラストや写真・字を彫刻し
世界に一つのプレゼントを作るサービスです!


それぞれの用途に応じてご利用下さいicon

ややこしいので何でもお気がるに、こんな作業は出来ないの? や
母の誕生日にサプライズしたいんで手伝ってよ!とか
こんなグラスは創れないの? 等、何でもお問い合わせ下さい!


  


Posted by オーダー彫刻 喜樂【キラク】 at 00:09Comments(0)様々なお手伝い